最近の特集・お知らせ一覧

消費税改定に伴うお知らせ

平素よりくずまき高原牧場をご利用いただき、誠にありがとうございます。
2014年4月1日より、消費税改定に伴う宿泊料金並びに施設利用料金の改定をさせていただきます。
現在当ホームページに記載してあります金額は、2014年3月31日までの料金です。
改正後の料金につきましては、改めて当ホームページにてお知らせいたします。
ご理解とご協力をお願いいたします。

→ 続きを読む

最終日

スノーワンダーランド14日目、今日でワンダーも終わり、みんなともお別れです。
今日は2週間お世話になったコテージの掃除と2週間の自分の振り返りをしました。





2週間の振り返りでは普段の生活に戻った自分へのメッセージを込めて振り返りシートに記入しました。
この振り返りシートは2週間後に届く終了証書と写真のDVDと一緒に届きます。
振り返りが終わったら、いよいよさよならパーティーです。



全員で乾杯をして最後の昼食を班のメンバー関係なくみんなで楽しくたべました。
最後の食事が終わったらいよいよ退村式です。
一人一人修了証をもらい、参加者代表の2週間の感想発表、そしてスタッフからのみんなへメッセージを伝えました。
最後に全員で輪になり、マスターのお話を聞いた後、全員で一人ずつ握手をして回りました。




退村式、全員での記念撮影が終わり、みんなそれぞれのお家へと帰って行きました。
今回のスノーワンダーランドは2週間、一人も体調不良で寝込むことなく終えることが出来ました。
このまま、子どもたち全員が、無事にお家へ帰ることを祈りながら2週間のまとめにしたいと思います。
参加してくれた子どもたち、2週間お疲れさまでした。また、ブログを通して見守ってくださいました皆さま、本当にありがとうございました。
                              カメ

→ 続きを読む

13日目

スノーワンダーランド13日目、今日はスノーシアターを全員で作り、夜には各班のスタンツの発表をします。
全員でスノーシアターを作る前に昨日の雪中泊の片づけをしました。


片づけが終わったら、スノーシアターづくりのスタートです。




午前中いっぱいみんなでシアターを作って、午後からは各班のスタンツをカウンセラーの力を借りずに子ども達だけで考えました。



子ども達だけでの話し合いでもこまめにカウンセラーが様子をみて進めました。
シアターも完成し、スタンツの準備が終わったらいよいよスノーシアターの開演です。



ここからスタンツの発表のスタートです。

スタートはスタッフのスタンツです。
子ども達も一緒に体を動かし盛り上がりました。
次は子ども達の順番を決めて2班、1班、3班の順番に決まりました。
はじめは2班です。


次は1班。


最後は3班です。


子ども達の後は2週間子ども達の側にいたカウンセラーの発表です。

スタンツの発表のあとは子ども達の代表の感想発表でスノーシアターは終わります。


スノーシアターが終わった後は各班自分たちの作ったコテージの中で2週間を振り返りワンダー最後の夜は終わりました。
                      カメ

→ 続きを読む

12日目

スノーワンダーランド12日目、昨日は雪中泊で各班、自分たちの作ったイグルーに泊まりました。
朝、子どもたちが起きてきて、泊まった感想は「よく眠れた」「寒くて全然眠れなかった」と一人一人感じ方が違っていました。
しかし、どの子も体調を壊すことなく元気に起きてきました。



元気に朝食を食べた後は、雪中泊で使った寝袋と衣類を乾かしにコテージへ。
乾燥が終わったら子どもたち全員で三つの班のイグルーをつなげるためにみんなで協力して雪のブロックを切り出しました。


イグルーが完成したら今日のプログラム、心残りタイムの始まりです。
心残りタイムは各班ごとにワンダーを過ごしてきて、やり残したこと、もう一度やりたいことを決めて自由に過ごしました。
1班




1班はイグルーの設計図で書いた本来の入口を作りたいと考えがまとまったので昨日作れなかった入口をつくりました。
その後はイグルーの滑り台で遊び、雪合戦、ゴムチューブと時間いっぱい外で楽しく過ごしました。
2班




2班は昨日撮ることの出来なかったやぐらの上にのぼって集合写真を撮るをリベンジして撮りました。
その後は風の丘展望台まで行き雪壁からジャンプしたり、急な坂をそりで楽しみました。
最後に雪像づくりをして心残りタイムを終えました。
3班




3班は心残りタイムに何をやるかがなかなかまとまらず話し合いをする場面がありましたが、雪合戦と風の丘展望台の坂でチューブをして話し合いで少なくなった時間を楽しみました。
各班心残りタイムが終わった後は夕食の焼肉を楽しく、腹一杯食べました。



夕食を食べた後はいよいよ2回目、最後の雪中泊です。

甘酒で体を温めて今日一つになったイグルーへみんな帰っていきました。
                               カメ

→ 続きを読む

11日目

スノーワンダーランド11日目、今日の夜から自分たちで作ったイグルーに泊まる雪中泊が始まります。
雪中泊までに昨日完成出来なかったイグルーを今日の日中、完成に向けてがんばりました。
1班



1班は昨日までに泊まるイグルーを2個完成させていたので今日一日、イグルーの中に風が入ってこないための通路を作り、遊べるイグルーの目玉、滑り台づくりに時間をかけました。
2班



2班は昨日作れなかった2個目のイグルーと、通路づくり。
通路の中で靴を脱げるように通路を広くつくりました。
3班



3班も2個目のイグルーの完成と風の入らないように工夫したカーブした通路を完成させました。
どの班も昼過ぎには完成して、自分たちが気持ちよく寝れるようにイグルーの隙間を雪で埋めました。
午後3時には雪中泊の準備を終え、コテージで衣類の乾燥と冷えた体をあたためました。



夜に体が冷えないようにするために、夕食のカレーをみんなたくさん食べ、ワンダーの子どもたちとスタッフだけでお米4升をたいらげました。






いよいよ雪中泊のスタートです。
写真を撮りにいったときにはすでに寝ている子どもの何人かいました。
明日の朝、子どもたちがどんな感想を話してくれるのかとても楽しみです。
                             カメ

→ 続きを読む

10日目

スノーワンダーランド、10日目、今日はイグルー作り2日目。
そして、今日は毎朝の家畜のお世話が最後の日です。





今日も2班が集合時間の30分前にきて一番乗りでした。
最後の牛のお世話でも、スムーズに作業をこなし、子牛の頭をなでて
最後のお別れをしていました。
朝食を食べたらすぐにイグルー作りがスタートしました。
1班





1班は今日一日でイグルーを2個完成しました。
昨日と同様、1段目ができた時にみんなで中に入りみんなでどのようにつくるかを話し合い集中して意識を高めていました。
明日はイグルーに滑り台をつくります。
2班





2班は今日は1個完成と2個目を半分までつくりました。
2班は重くてもてないものは協力して運び、イグルーの穴埋めはみんなで仲良く低いところをしっかり埋めていました。
3班





3班は1個目完成、2個目は半分までできました。
3班は長さを測るときにメジャーがなく計りたい長さの身長の子どもを使って計ったり、1個目完成の瞬間を高い場所からみんなで見たりして感動を共有していました。
明日はいよいよイグルーを完成させ、雪中泊が始まります。
無事に泊まれるようにがんばって完成させます。
                            カメ

→ 続きを読む

9日目

スノーワンダーランド9日目
今日も牛のお世話からスタートです。今朝の気温は−16℃、ワンダーが始まってからの中で最低気温を記録しました。
気温は寒くても天気は快晴、集合時間より一足早く来た2班は朝日の上るところを観察していました。




牛のお世話をしている時に外の空気中がキラキラしているとこを発見。
キムからダイアモンドダストを教えてもらいました。
牛のお世話、朝食が終わった後は早速、イグルー作りのスタートです。
昨日、途中まで行った設計図の続きを話合いました。
1班



1班は話し合いだけだとイメージができないので見本であるスタッフのイグルーを見ながら話し合いを進め設計図を完成しました。
2班



2班は昨日、コテージ内にガムテープで円を作ってイメージをしていましたが、ガムテープの円では少しゆがんでいたのでより正確な円を外で描き、設計図をより細かく作りました。
3班




3班は設計図を二枚つくり、一枚は上から見た図、もう一枚は横から見た図をつくり、班員が作りたいイメージをしっかり持たせ、また、発表を聞く人たちにもとてもイメージしやすい発表でした。
設計図が完成したらいよいよ外へ出て、イグルーを作り始めます。
1班



2班



3班



イグルー作りはまずはブロックを作るために雪を踏み固めるところからスタートします。
踏み固めが終わったら雪を切るのこぎり、スノーソーでブロックを切り出してどんどん積み上げていきました。
今日はイグルーを2段、早いところは4段まで積み上げることができました。
明日は全体の半分以上、完成できるようにみんながんばっていきたいと思います。
                              カメ

→ 続きを読む

ホームシック

スノーワンダーランドが始まってちょうど半分の今日、2週間の期間中、一度だけ親と会えることができるのですが、生活に慣れてきた子ども達でも下の学年の子ども達はホームシックになってしまう子どももいます。
今日も参加者の中で親とのお別れの時にホームシックにかかってしまった子どもがいました。
2班のガルスXと3班のカナタでした。
別れの際には涙を流し、帰りたいと話していました。
そんな二人も班で活動してイグルーづくりの事を考え始めると寂しかった気持ちもどこかへいったのか笑顔が見え始めて夜にはすっかり元気になっていました。






子どもが辛いことは親も辛いと思います。しかし子どもはいざ自分1人になると泣いていても何も変わらない、そう感じると泣きやみ、これからどうしたら良いのか、自分で判断して行動を始めます。
このホームシックは子どもの弱さから起きるかもしれませんが、この経験が子どもをより強くしてくれるものだと思います。
今回の経験を糧に、また次回、参加してくれた時はホームシックにかからないより強くなった子ども達にまた会いたいと思います。
                             カメ

→ 続きを読む

8日目

スノーワンダーランド8日目、今日はペアレントデーです。
ペアレントデーは2日間お世話になった酪農家さんと参加している子どもとご家族とスタッフの交流会です。
子ども達はホームステイ中にこっそりと書いたお礼の言葉を今日、お世話になった酪農家さんの前で発表しました。








1人1人お礼の言葉を伝え、こっそり書いたお礼の言葉の紙をお世話になった酪農家さんにプレゼントしました。
お礼の言葉の後は、会食、これまでのワンダーの中間報告が行われました。
交流会の後はいよいよイグルーづくりのスタートです。
イグルーづくり、まず最初の作業は自分たちの寝泊まりするイグルーの設計図を作るところからスタートします。
1班


2班


3班


どの班も1人ずつ自分の設計図を書いてから、班で作るイグルーを話し合いました。
今日の午後の時間だけでは設計図は完成しませんでしたので、明日の午前中いっぱいの時間を使い完成させます。
この設計図の話し合いの時間が一番大事です。
班員全員の意見、考えを引き出し、全員が納得した設計図にしないとイグルーを作っている時のモチベーション、集中力に影響します。
なので、明日はとことん話し合いをして、イグルーづくりをスタートしていけるといいですね。
                          カメ

→ 続きを読む

7日目

スノーワンダーランド7日目、今日はホームステイ2日目です。
今日はホームステイ先を回り、子ども達が元気にお手伝いを頑張っているか様子を見てまわりました。
1軒目は上野さんのお宅におじゃましました。
ここでお世話になっているのは、續橋 初音(ハッツ)千葉 まひる(まひる)大塚 響子(きょうちゃん)加藤 日向子(ヒナ)の四人です。


上野さんのお宅では薪割りのお手伝いをしている所におじゃましました。
2軒目は、中村さんのお宅におじゃましました。
ここでは、後藤 由楽(テント)岡田 恭周(ノリ)照井 一葵(カズ)の3人がお世話になっています。

中村さんのお宅では手作りの肉まんを作り終えて、子ども達が休憩をしている所へおじゃましました。
次のお宅へ向かう前に、今回お世話になっている酪農家さんのお母さん達で始めた手作りジェラートのお店「クローバー畑」におじゃましました。

クローバー畑へ着いたときにタイミング良く、ホームステイでお世話になっている折元さんと子ども達に会いました。
折元さんのお宅でお世話になっているのは、前田 美羽(ナナ)山田 采佳(さっちゃん)鈴木 美桜(くま)三浦 那奈子(イチゴ)の四人です。



折元さんの奥さんもつくっているジェラートをみんな美味しそうに食べていました。

もちろん、スタッフも美味しく頂きました。
「クローバ畑」は葛巻町役場から久慈方面に向かって約10分、毎週金・土・日曜日に営業しています。
葛巻にお越しの際は是非寄ってみてください。
次におじゃましたのは村沢さんのお宅です。
ここでお世話になっているのは、関 知諒(ともっち)佐々木 陸(リク)吉岡 元誠(ゲンゲン)の3人です。


村沢さんのお宅ではちょうど手作りピザを作っているところでした。
また、飼っている猫とも仲良く過ごしていました。
次は川崎さんのお宅へおじゃましました。
川崎さんのお宅には、岡田 啓宏(ヨシヒロ)関戸 麦太(ムギ)井川 侑人(いかちゃん)の三人です。


川崎さんのお宅では今日の午前中に牛の出産に立ち会うことができ、子ども達も出産を手伝うという貴重な体験をしました。
次は藤森さんのお宅へおじゃましました。
藤森さんのお宅には、石川 衣央理(いおりん)佐藤 奏空(カナタ)山田 明怜(アキ)の3人です。

藤森さんのお宅におじゃましたときはみんなでバターづくりの体験をしているところでした。
次は藤岡さんのお宅におじゃましました。
藤岡さんのお宅には、菊池 寧大(ネオ)関 清泰(きよっち)照井 康太(てるこう)の3人です。


藤岡さんのお宅では、藤岡さんが子どもの頃、よく作って遊んだ木の弓矢をつくって遊んでいました。
最後は千葉さんのお宅におじゃましました。
千葉さんのお宅には、三浦 佑太(ガルスX)山田 知弥(やまとも)谷藤 寛悟(カン)の3人です。


千葉さんのお宅ではちょうど牛のお世話をするところにおじゃましました。
牛のお世話は今月生まれたばかりの子牛に哺乳瓶でミルクを与えるお仕事をしていました。
どのお宅でもお手伝い、牛のお世話をしっかりとやっていたりご飯もたくさん食べるとお話をききました。
明日のホームステイの報告会ではより詳しいお話が聞けると思うのでスタッフもとても楽しみです。
                               カメ

→ 続きを読む

過去の特集・お知らせ

お得なお食事プラン
お得な宿泊プラン
お得な宴会プラン