カテゴリ“スノー・ワンダー・ランド”の特集・お知らせ一覧

全員無事に到着しました!

34人の子ども達は、全員元気に到着しました!
これから、アイスブレイキングです。
雪とのファーストタッチ。
思いっきり遊んできます!
取り急ぎご報告まで。
きむ

→ 続きを読む

準備着々

目覚めのイイ朝を迎えました。
昨日は、深夜までスタッフミーティング、
そしてスタッフのアイスブレイクで懇親を深め、
しっかりとスクラムを組みました。
スタッフ間の関係作りは非常に重要だと思っています。
それは仲良しこよしということではなく、キャンプの
目的と目標をしっかりと共有し、だれのための活動な
のか(もちろん子ども達です)を頭と体にたたき込む
作業が必要です。
これをないがしろにすると、若いスタッフはいつの間
にか『自分自身が楽しいキャンプにしたい』という誤
った目標を設定してしまうのです。楽しいと思えるの
は、辛い経験を乗りこえた先にある感動の一つであり、
対立もなく、失敗もなく、挑戦することもしない活動
は、このキャンプでは必要としていないのです。
ですから、時には(いや、たびたび)子ども達の見え
ない裏側でスタッフにはかなり厳しく接することあり
ます。でも、そうであったとしても、初日の目的・目
標の共有、さらには真の信頼関係さえ構築していれば
それもお互いを高め合う糧になると考えています。嫌
いだから怒るのではなく、子どものためを思うから、
スタッフも必死なのです。
よく、参加者あがりの一年目カウンセラーが口にする
言葉があります。
『スタッフってこんなに大変な役割だとは思っていな
かった』と。
スタッフは黒子です。主役は子ども達です。どんなに
辛い時も、子ども達の前では子ども達以上に明るく元
気に関わりを持つ、それがカウンセラーという仕事で
す。今回のスタッフの多くは大学生です。私やマスタ
ーと違い、キャンプを生業の一つとしているわけでは
ありません。プロでは無いわけですが、彼らの思いは
間違いくプロです。でなけれは2週間、この活動は乗
り越えられないでしょう。
ジンベイのブログでは子どもの活動全般をお伝えしま
す。
きむブログは子どもの達の心の動きや、スタッフの活
躍、苦悩をリアルにお伝えします。
最後に、
子どもの活動のベース(休憩場所)となる焼肉ハウス
の映像です。雪ですっかり覆われています。過去、最
高の積雪です。

焼肉ハウスから外に出るときは2Mの雪の階段を上り
ます。

さあ、まもなく子ども達が到着します!
きむ

→ 続きを読む

スタッフの紹介

おはようございます、ジンベイです。
「スノーワンダーランド2011」の初日です。見てください、このきれいな朝日を。

直接は撮れないので、雪山を緩衝材にして撮りました。それでもこのきれいさ。すごいですね。
さて、スタッフをご紹介したいと思います。
1 佐々木 豊志(マスター) キャンプディレクター
2 木村 元志(きむ) プログラムディレクター
3 村上 裕也(カメ)カウンセラー
4 澤村 隆太(たいしょう)カウンセラー
5 伊藤 駿(アザラシ)カウンセラー
6 小池 翔(こいけくん)カウンセラー
7 村松 由季(おまつ)カウンセラー
8 下川原 瑞穂(みーちゃん)カウンセラー
9 久保 香理(クッキー)カウンセラー
10 瀧音 夏実(なっちゃん)カウンセラー
11 上山 稔(トド)マネジメントディレクター
12 高橋 良裕(ジンベイ)マネジメントスタッフ
13 岡田 光永(おか)マネジメントスタッフ
14 林 靖子(グー)マネジメントスタッフ
15 田野 沙織(サオリン)マネジメントスタッフ
16 朱 惠雯(ファンシー)マネジメントスタッフ
17 張 巳瑛(スースー)マネジメントスタッフ
18 波紫 兼二 乳製品加工体験
19 上野 豊治 酪農体験講師
20 吉田 宗史 酪農体験講師
21 斎藤 政宏 星座観察講師
以上、21人が今回のスタッフとなります。何事にもスタッフ一丸となって取り組みます。
キャンプディレクターのマスターのブログ
豊志のくりこま高原牧場物語
でマスター観点から随時更新しています。

→ 続きを読む

集結!!

こんばんは、ヨッシーです。
あ、間違えました。ヨッシー改め、ジンベイです。
ジンベイザメのジンベイ。
今日の、夕方にスタッフが続々と集結してきました。

どうです?このメンツ。まだ何人か到着していませんが、総勢21人のスタッフで、どんなことがあっても、しっかり受け止め、解決し、成長を見守ってくれる頼もしいスタッフです。 (明日、スタッフの名前、役割等を載せたいと思います。)
私も、カメラやケイタイを片手に、今現在どんなことが行われていのかを更新していきたいと思っていますので、お楽しみにしていてください。

→ 続きを読む

「スノーワンダーランド 2011」締め切り間近!

やってきます!「スノーワンダーランド」!!
平成23年1月3日(月)〜16日(日)の2週間をいろいろな所から集まってきた仲間と共に活動します。たくさんの感動が待っていること間違いなし!
活動の中に、「イグルー」と呼ばれる、雪のブロックで作る家作りもあります。
見てください、この生き生きとした表情を。

いよいよ来月に開催される、スノーワンダーランドの申し込み締め切りが迫ってきています。まもなく定員になります。
みなさんの参加、お待ちしています。

→ 続きを読む

みかちーがきてくれました!!!


3班のみかちーが来てくれましたー♪ご褒美に3班の大将の写真を載せちゃ言います(笑)ちなみに写真はイグルーで使う雪の踏み固めです。
お父さんと一緒に来てくれました。お父さんありがとうございます!
ぎりぎり崩れていない3班のイグルーに特別に入ってせまくなっているけど、お父さんと一緒に入れて、お父さんのほうが嬉しそうでした☆
お家の様子も聞きましたが、ワンダーが終わってからもちゃんとワンダーのいい影響は出ているんだなぁと嬉しくなる一日でした。
みかちーに会えて嬉しかったです!また遊びにおいでね〜!!

マスターがイグルー作りを教えているところです。

ワンダー中には見られなかったバスの中の写真!
ウルトラマンの夜回りという手遊びがはやりました!

そしてこれは牛舎での質問タイム!
必ず子ども達から質問が出るんです!!やっぱり、ここはワンダーです。

→ 続きを読む

美しきもの スノーシアター

美しき物1
スノーワンダーランドが終わって明日で1週間ですね。
先週なにしてたんだっけなと考えたらキャンプファイヤーをしていたんですね。最後の夜でした。
キャンプ中に更新できなかったけど、スッッッッゴイ見てもらいたい写真が沢山あるんです。だから、毎日出し惜しみをしながらこれからも写真をアップしていきたいと思います(笑)
今日は、スノーシアター特集です。特にも、注目してもらいたいのは通常では考えられないこの幻想的な空間。イグルーを作った子ども・大人全員でこのシアターは完成しました。3日間かけてじっくりイグルーを完成させた子ども達が全員で作るので、めちゃくちゃ早いんです。
なんと2時間で形が完成。
ノウハウを体に蓄積させた子ども達が協力して作るんですからね。そりゃあ、早いもんです。
この落ち着いた灯りのマジックはというと、それはそれは落ち着きを放つ大人スタッフが作り上げます。
子ども達の午後は、ずーっと出しものの準備に取りかかるので、その間にスタッフが全神経を集中させて作ります。

そして、スタッフは出し物も本気でやります。
この写真は「宇宙連合軍」が、登場してポーズを決めたところです。この宇宙連合軍は、本当に滑り知らずの一大芸です。これもある意味、美しきものです。
そりゃあ、見ている方も・・・
美しき物3
こんだけ真剣に見てしまいますよね。
美しきもの4
雪は、なんでもできます。例えば、これはろうそくを中に入れて持ち運びができるようにした簡単な照明です。バケツに雪をつめて水を入れて固めて、スプーンでろうそくを入れる穴を掘ってから、パコンッてひっくり返すとこんな形になります。雪像・イス・テーブル・照明・家・補強・雪合戦・ソリ滑りなどなど、雪は本当に活用できるスゴイやつです。
この照明を持ってそれぞれのイグルーの中へ行くと、優しい灯りが部屋に点ります。
これだけの感動する空間の中で、子ども達とカウンセラーは最後の言葉を掛け合います。本当に最後の時。
「ありがとう、ありがとう、ありがとう」
一緒に生活した仲間達が伝えあう言葉は、ありがとうでした。
自分たちが作り上げたイグルーの中で、それも最高の空間の中で、共に生活してきた仲間に感謝を伝える。
うん。この感動だけは一生忘れないだろうなぁ。
僕にとっても最高の想い出です。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
さて、ここからは牧場の情報です☆
2月6と7日に冬まつりをくずまき高原牧場で行います。
この時、なんとこんなに素敵なイグルーも登場するんです。
みなさんにもこのイグルーの素敵な感動を味わっていただければと思っておりますので、是非いらしてくださいね☆
スタッフのチャボでした〜!また明日!!

→ 続きを読む

これだからソリ滑りはやめられない



見よこの景色!
そして見よこの勇敢な姿!!
これは、今からタイヤチューブでソリ滑りをするところです。
スノーワンダーのプログラムは沢山あります。スノーシューをはいてアニマルトラッキング、イグルー作り、酪農体験、イグルー宿泊、コテージ生活、名札作り・・・などなど。
その中でももっともエキサイティングな種類に属するのが、このタイヤチューブソリ滑りです。大人がやっても本気で楽しい!!
これをして初めて一年の始まりを感じるスタッフもいるくらい、本当に楽しい楽しいゴムチューブソリ滑りです。
これ、なんと体験できます!
2月6、7日にくずまき高原牧場で冬まつりをドーンと開催しちゃいますので、ぜひいらしてください!!
ワンダーとはまた違う楽しさがあるはずです!!
ワンダー参加者のみんなもぜひ来てくれいっ!!!

→ 続きを読む

ホームランとファインプレーが遊びにきました


イグルー作りに全力で協力してくれた東北楽天イグルーズ(笑)のホームランとファインプレーが、今日プラトーに寄ってくれました。ありがとうございます!
トッ・・・ド
それから、ミーティングの隣でピースをするトド。これはありなのか、と、一瞬思いましたが、トドはマスコットなので仕方ありませんね(笑)

→ 続きを読む

春の訪れと共に・・・




これは、現在のイグルーです。
子ども達が情熱を込めて作ったイグルー。スノーワンダーの子ども達の熱い情熱を受けたイグルーはその想いを日本中に届けるために、春の陽気と恵みの雨の力を借りて力を思いっきり空へ向けて放ちました。だから今、こんな形をしています。
ちょっとここで水のお話。
私たちの作ったイグルーはいつかは溶け、大地を潤します。
潤った大地は木々の成長を助け、また、その木に住む動物を満足させます。
大地にしみ込んだ雨はやがて小川になり、上流・中流・下流を通りながら大河になり、そして海へと流れ出ます。川や海では魚や鳥が生活します。中には、何年も何年も地下にたまってじっとしている水もあるでしょう。
川や海や湖になった水は、気温の変化やそれぞれの環境によって、蒸発をし、また空へと向かいます。
空へ行った水たちは、雲を作り、やがて雨や雪を降らせてくれます。
私たちは冬のある一定の期間、その雪の恵みに感謝しながら、たくさんの冒険をしました。自然の恵みに感謝するからこそスノーワンダーランドは出来るんです。みんなの想いを込めたイグルーは、ちょっと形を変えちゃったけど、ちゃんとこれからも自然と私たちの生活に役立っていきます。
これも「自然・仲間・自分」を感じられる大切な時間だとチャボは思います。
みかちーへ
3班のイグルーはかろうじて屋根がまだ残っています。天気とにらめっこしながら来てくださいね!待っています♪

→ 続きを読む

過去の特集・お知らせ

お得なお食事プラン
お得な宿泊プラン
お得な宴会プラン