カテゴリ“スノー・ワンダー・ランド”の特集・お知らせ一覧

もうちょいで

牛舎に到着します。
においに騒いでいます。

→ 続きを読む

餌やりに行こう!

明日からの餌やりに行く牛や羊に会いに行きます。
道路の脇にある雪山を歩いています。

→ 続きを読む

裏の目標

キャンプの表の目標は、
自然、自分、仲間と向き合うこと。
裏の目標は、
くう、ねる、だ〜す。
くう・・・食う
ねる・・・寝る
出す・・・排泄
体調を自己管理することも大切な生活習慣です。
きむ

→ 続きを読む

裏の目標

キャンプの表の目標は、
自然、自分、仲間と向き合うこと。
裏の目標は、
くう、ねる、だ〜す。
くう・・・食う
ねる・・・寝る
出す・・・排泄
体調を自己管理することも大切な生活習慣です。
きむ

→ 続きを読む

班の目標つくり進捗

班の目標つくりと発表。
発表予定時刻にはすべての班が間に合わず、
発表は夕食後に変更です。
1班〜3班はそれでも12時には完成。
しかし、4班はまだ話し合いが続いています。
意見が真っ二つに分かれているようです。
カウンセラーのラーメンからは、
『いま、とてもいい議論がなされているから、昼食に遅れそうです。』
との連絡。
ここは、子どもたちの主体性を尊重し、『待ち』とします。
4班の昼食は、12時半頃でしょうか。
午後は、酪農体験に出発します。
きむ

→ 続きを読む

スノー 第2日目 〜班構成〜

おはようございます、ジンベイです。
班構成をご紹介します。
◎1班 「ち〜む すの〜」
カウンセラー:カメ、くっきー
おおぶ さえ さん(さえっち
にいぬま げんき くん(レシラム
ゆうざ とも くん(ぼんぼん
おおつか きょうこ さん(きょーちゃん
さくらい かい くん(N
たけさわ あゆと くん(ポット
かつまた かいと くん(ゼクロム
り かれん さん(プーさん
よしはま ともき くん(とっきー

◎2班 「TEAM ワンダー」
カウンセラー:大将、なっちゃん
せき ともあき くん(ともっち
よしはま しょうき くん(ショッキー
たかはし みゆう くん(ユウ
バートン えみり メイ さん(ポーリン
ふじた まさあき くん(マッチくん
てらた そら(そらっち
かたびら よしの(よっしー
おがさわら やまと(やまちゃん
えんどう まさこ(まっちゃん

◎3班 「チーム ランド」
カウンセラー:アザラシ、み〜ちゃん
ごらい ひろと くん(ひろと
すずき たかあき くん(せいさく
おおしろ かける くん(カッケ
すずき だん くん(だんだん
たかはし いき くん(パッタ
さとう あみ さん(あみ
ささき ふゆこ さん(ふゆちー
こだしま らいが くん(ライガ

◎4班 「Team 2011」
カウンセラー:おまつ、ラーメン
せき きよやす くん(キヨッチ
かわはら こうたろう くん(さんぺい
きくち りょう くん(イレブン
さとう りょうすけ くん(マイスケ
ねもと はると くん(ナムナム
なかむら けいた くん(ナカムー
さとう えり さん(えり
えんどう みか さん(みかちー

となっています。今、班目標を考えて、発表の練習をしている最中です。
さて、いったいどんな目標をたてたのでしょうか?

→ 続きを読む

キャンプ2日目 朝食

キャンプ2日目の朝を迎えました。
昨夜は、キャンプ初日ということもあり、
多くの子ども達がなかなか寝付けず、布団の中でのヒソヒソ話に
盛り上がり、睡眠不足で〜すと元気に手を挙げる始末・・・。
今まで楽しみにしていただけに、これくらいは仕方がないかな。
しかし、今日からはそうはいきません。昨日とはうって変わり、
頭と体をフル活用する日が続きます。スタッフが黙っていても、
ぱたぱたと寝付いていくはずです(笑)
さて、今回のキャンプの目標は、
1.自然と向き合う
2.自分と向き合う
3.仲間と向き合う
の3つです。
自然と向き合う・・・子ど達は早速、葛巻の冬の自然を存
分に楽しんでいます。最後は雪の家『イグルー』でどっぷ
りと浸ります。
自分と向き合う・・・今日の夕食あたりから次第にホーク
シックにおそわれる子どもが出てくるのでしょうか。しか
し、ホームシックも自分と向き合う大切な時間です。家で
待っている家族を思い、改めてその大切さを知る機会なの
です。誰しも、いつかは乗りこえないといけない時間です。
仲間と向き合う・・・対立や失敗から多くを学ぶ。私たち
が大切にしていることです。相手を思いやる気持ち、それ
は自身の過去の経験と今を照らし合わせるという複雑な作
業を丁寧に行うことで育まれていきます。班で起こった問
題は当事者間だけの問題ではありません。チーム(班)全
員の問題として問題解決、合意形成作業を行います。時間
に制約のある学校教育では決してできない活動を行ってい
きます。参加者の子ども達を公欠扱いで送り出しいただい
た各学校長をはじめ、担任の先生方にも納得いただけるよ
うな活動を行っていきます。
最後に、寝不足と笑顔で報告する今朝の子ども達、食欲は
旺盛です。現在、体調不良は0。元気に暮らしてます。
1班(カウンセラー:かめ、クッキー)

2班(カウンセラー:大将、なっちゃん)

3班(カウンセラー:アザラシ、みーちゃん)

4班(カウンセラー:おまつ、ラーメン)

子ども達は今、2週間の班の目標つくりに励んでいます。
3時間の時間をかけて、さまざまな『思い』がぶつかり合います。
ファーストストームです。
目標発表は、午前11時30分から。
きむ

→ 続きを読む

キャンプ初日 フォーミング

初めて会う人と一日同じ場所で過ごす事になった場合、
みなさんはどんな話をしますか?
そして、どんな話し方、接し方をしますか?
きっと誰もが争い事だけは避けたいと強く願い、
願うからこそ本当の自分をどこか内に秘め、当たり障りのない
話題と仕草でその日を過ごすのではないでしょうか。
キャンプ初日の子ども達は今、まさにその心境で、それに見合っ
た行動をとっています。よく言えば、社会性があるということで
す。悪く言えば、猫をかぶっているともいえます。
たとえば、今日の一幕を例にあげると、名札作りの際、ある班で
2人の男の子がちょっとした小競り合いをしていました。きっと
カウンセラーはそれに気付いていません。私しか気付いていなか
ったかもしれません。それくらい、些細なことでした。結果は、
一方の男の子がその場からす〜と身を引きました。初日だからで
す。2日〜3日経つとそうはいきません。本当は、心の中で、負
けたくない、やり返したかったと思っているかもしれません。
ここで大切なことは、やり返すことではなく、そのように感じて
いるということを伝えること、そして、そのことを周りが察し、
経緯を深く洞察することです。こうして、子ども達は他人を思い
やる気持ち、理解しようとする気持ち、自分の気持ちを伝える力
を育んで井いきます。
何気ない言動が、思いがけない対立と学びの場を提供してくれま
す。その瞬間を逃さずがっし!と押さえるのが私たち、特にもカ
ウンセラーの役割です。
上記のように、他人を観察し、自分を秘める期間を
(キャンプ初日〜3日)私たちはフォーミングと表現します。
その先にあるのが、ストーミング(嵐=対立)です。
キャンプの本当のおもしろさはここからです。
きむ

→ 続きを読む

スノー 第1日目 〜出会い〜

こんばんは、ジンベイです。
今日午後になって、各地からスノーワンダーランドに参加する子どもたちが集まってきました。くずまき高原牧場のキャンプに初めて参加する子が少ないためか、特に臆しているようには見えませんでした。
入村式。

来賓の方の挨拶、マスターの挨拶、スタッフの自己紹介と続き、子どもたちの自己紹介が終わり、そこで式は終了。そして、カウンセラーから班のメンバー発表。

軽く自己紹介を済ませ、次の活動アイスブレイクの準備のため、ひとまずコテージへ。プラトー前にできた雪山を登り、コテージを目指します。

準備を済ませ、焼肉ハウス前に集合。キムからアイスブレイクの話があり、カウンセラーの用意したゲームを楽しみました。



程よく緊張も解け、夕食前にはこんな光景が。

夕食が終わった様子です。

夕食も終わり、名札作り。やすりがけの様子です。うまくできたかな?

明日もたくさん撮って、内容の濃い更新にしたいと思います。

→ 続きを読む

アイスブレイク

じゃんけん列車中

雪は子どもを活性化する作用があるようです。
その秘密を解いてみたいものです。
ジンベイ

→ 続きを読む

過去の特集・お知らせ

お得なお食事プラン
お得な宿泊プラン
お得な宴会プラン