![岩手県葛巻町|くずまき高原牧場ホームへ](/img/footer/logo_footer.png)
(くずまき交流館プラトー)
TEL:0195-66-0555/営業時間:9時~20時(年中無休)/電話受付:8時~19時
〒028-5402 岩手県岩手郡葛巻町葛巻40-57-176
くずまき高原牧場は、一般社団法人葛巻町畜産開発公社が運営しています。
Copyright © Kuzumakimachi Chikusan Kaihatsu kosha All Rights Reserved.
今日の写真はベゴ(牛)だらけです。
牧場の代名詞とも言える牛。牛は電池では決して動きません。
私たち人間と同じように食べて・寝て・出します。彼らに日曜日
なんてありません。もちろん、酪農家たちも同じこと!
「あ〜今日はそど雪降ってっし、さみいがらベゴの世話なんてし
ねぇでうぢん中でゴロゴロしてっぺ」
(あ〜今日は外雪降ってるし、寒いから牛の世話なんてしない
で家の中でごろごろしてよ〜っと)
なんてことはできません!!雪が降っても、寒くても、牛が成長すること、
牛がお乳を出すことに喜びを感じて仕事をしている人たちがいるんです。
夏の暑い日の牧場体験のほうがおすすめですが、こうした天候の悪い日こ
そ、生産者の顔がわかるってもんです♪
そう考えると、「いただきます」という言葉がありがたくなってきますね。
命と生産者に。感謝して牛乳をいただきましょう♪
みなさんの牛乳エピソード、あったら教えていただけると嬉しいです♪
それから、明日から2日間ブログはおやすみの予定です。
次回をお楽しみに!
いつもありがとうございます。
牧場スタッフ:チャボ(吉田孝)