カテゴリ“森のようちえん”の特集・お知らせ一覧

第4回森のしょうがっこう

11月15・16日は第4回森のしょうがっこうでした♪
初日のくずまき高原牧場は・・・

積雪9cm!
参加者の皆さんにスキーウエアのご持参をお願いしてからのスタートとなりました!
そうなると子どもたちは

遊ぶしかないでしょう!
ってことで、夕方までず〜〜っと雪遊び♪


雪玉ぶつけたあとの悪い顔♪いい顔だ!

そのころ大人はヤマブドウとタマネギを使って草木染め!
「折り紙染め」という方法で、きれいな模様づくりにチャレンジ。
うまく染まるかは開いてみてのお楽しみ〜♪
夜は焼き肉ハウスにてすき焼き。
早々に食べ終わった子どもたちはやっぱり外で雪あそび。

今シーズン、日本で一番早い雪だるまかも!!
姉妹の合作。かわいくできましたー☆
そして最後に、なんとこんなプログラムが〜〜〜!!



雪×花火の奇跡のコラボレーション。
見たことのない景色にみんな大興奮でした♪
翌日は年賀状用に?羊さんと写真撮影をしたのち、
大人は昼食用の石窯パン作り。
子どもたちはやっぱりやっぱり雪あそび。
牧場自慢の窯を使ったパンはこんな感じに焼き上がりました!!

本日のパンは、くずまき高原牛乳を使ったクリームパン&スタッフなるとの故郷では定番のちくわパン!!
焼きが甘かったことは反省しつつ、
皆さんに新しいパンの姿をご紹介できたのではないかと思います。
(名誉のために付記しておきますが、クリームパンはもちろんちくわパンも大人気でしたよ^^)
デザートには窯焼きプリンを添えて・・・

今回もたくさん遊んでたくさん食べた2日間でした。
シーズン早々の雪道&山道を抜けてご参加くださった皆さん、ありがとうございました!
また皆さんとお会いできることを、スタッフ一同楽しみにしています(^^)
PS)草木染はこんな感じ!ヤマブドウ、紫がきれいだったのに取り損ねました。。

                        なると[:おてんき:]

→ 続きを読む

第4回森のようちえん

10月18〜19日は第4回森のようちえん!
活動場所のキャンプ場は、紅葉に白樺が映える秋模様♪

1日目。
お父さんお母さんは山ブドウのジャム作り!

お手伝いしているお友達もいました。

僕も手伝うもん♪

炭火の上で、コトコト火にかけます。
その隙に子どもたちは・・・

なんと、たき火でパンづくり!
パンハウス特製のバターロール生地を木の棒にまきまきして、たき火にかざします。
すると〜〜

焼けましたー!おいしそうでしょ?^^
本当は山ブドウジャムの完成を待つ予定でしたが、焼き立てがあまりにいい香りだったのでパンだけで食べちゃいました♪
さらにこんなものも。

これは、マシュマロの木!?かわいいー!
たき火にかざせばトロトロほわほわ、夢の食べ物の完成です!
そして秋ならではの遊びはこちら。

これ、ただの葉っぱの山ではありません。中から・・・

ばぁ〜〜〜ん!!
葉っぱから生まれた葉っぱ太郎!(安易ですみません)

葉っぱから生まれた子たち、みんないい顔です。

もうみんなむちゃむちゃ。でも楽しいからいっか♪
そんなこんなで1日を終え、夜は珍しくくずまきワインさんでの夕食。

大人はワインで楽しい夜を過ごしたのですが、お酒の場の写真は控えます…(笑)
子どもたちは20分も経たないうちに食事を終え、星夜の探検に出かけました。
そして翌日♪
集合30分前にやってきたお友だちは木の枝でお箸を作りました。

早起きは三文の得!(ん?違う?)
その後続々とみなさんが集まり、まずは朝のカフェタイム。
森の中でココアの飲みました。

お母さんたちも話に花が咲きます。
そして活動スタート!
今日もおいしいもの目白押しです。

たき火×芋!といえばあれしかないですよね。

自慢の芋!

おかあさん見て見て〜!

いい顔!
たき火の中に入れて焼けるのを待ちます。
待ってる間も遊びます。


あんな高いところまで・・・
木登り、おにごっこ、それぞれ思い思いに森を満喫します。
ちなみに焼けたお芋の出来は?

この表情があれば言葉はいりませんね^^
みんなが遊んでいる間、おとなは昼食づくり。
今日のメニューは

じゃーーーん!!
松茸ごはん、かぼちゃグラタン、豚汁♪
秋!ですね〜〜。味はもちろん最高!!でした。

昼食前の様子。
今回は景色、味覚ともに秋を満喫していただけたことと思います。
次回は12月。
色鮮やかな今回とは打って変わって、まっしろな世界をお楽しみいただけるはず。
次は何してあそぼうかな?
スタッフ一同、森でお待ちしています♪
                      なると[:おてんき:]

→ 続きを読む

第3回森のしょうがっこう

この週末は、森のしょうがっこうが開催されました♪
1日目は、しいたけを採り、
炭焼きじゃがいもと手作りバターでほくほくジャガバターを食し、
マシュマロを焼いて食し・・・とおいしいもの三昧!
おとなはドリームキャッチャーも作りました。
しいたけ洗い

じゃがいも焼けた♪

マシュマロとろとろ〜

ドリームキャッチャー、みんな真剣。

夕方にはとてもきれいな夕日が見えました。
みんなでパチリ☆

2日目も焼きリンゴを作ったり、
カボチャをくりぬいてかぼちゃグラタンを作ったり、
実りの秋を満喫した2日間でした!
次回は11月。もしかして雪がちらついてるかも・・・?
また森で会いましょう♪

→ 続きを読む

第2回森のしょうがっこう

こんにちは!くずまき高原牧場スタッフの島田です。
しばらくお休みをいただいていた当ブログですが、
ウキウキの夏休み突入♪を機に少しずつ更新していこうと思います。
たまに覗いていただけると嬉しいです^^
まずは復活第一弾!
この週末に行われた、今年度2回目の「森のしょうがっこう」のレポートです。
「森のようちえん」と並んで大人気のこの企画。
昨年度は主に日帰りでの開催でしたが、
今年度はすべての回が一泊二日で行われています。
しかも!
いつもは宿泊施設「プラトー」や「シュクラン」を利用するところを、
今回は夏休みスペシャル☆
じゃ〜ん!
テント村
家族ごと、テントにお泊まり♪
もちろん設営するのも自分たちで!
テント設営
テントって、秘密基地みたいでわくわくしちゃいますよね!
中には森のしょうがっこうで仲良くなったお友だち同士、
「女子会テント」で寝た子もいたとか…
おしゃべりしたりおやつを食べたり、
そんな自由な雰囲気も森のしょうがっこうの魅力かな?
もちろんテントを立てるだけでは終わりません!
1日目はこれにも挑戦です。
カフェオレ・・・?
川から探し出したのは・・・
一番のり!
ニジマス!
そう、ニジマスのつかみ取りです^^
一番にゲットしたのは、スタッフ顔負けに大活躍してくれた
参加者のお兄ちゃん(高校生!!)でした!
そして他の子も続々ゲットの吉報が。
つかみどりプロフェッショナル
なんと、挑戦した全員が自力で捕まえることができました。
ひとりで何匹も捕まえる子も多数。。。
よっ、さすが森しょうっ子♪
もちろん捕まえるだけでは終わりません。
さばいて・・・
さばく!
焼いて・・・
焼けるの待ち・・・
食べる!!
喰らうっ
ワイルドだろぉ?
自分で捕ってさばいた魚。きっとおいしかったはず^^
その頃お父さんとお母さんはというと、
くんせい俯瞰。
ん?箱からケムリ?これは・・・
くんせい並べてみました
段ボールを使ってのくんせい作りです。
ベーコンやウインナー、かまぼこに、くずまき高原牧場のゴーダチーズ!!
とろけてうまい!香りがうまい!ビールが欲しくなっちゃいますね(笑)
ということで、夕食はビール片手にやっきにくぅ〜♪
やきにくやきにくっ
乾杯委員長
乾杯を買って出てくれたのは参加者の男の子!
おかげで会場の雰囲気はスタートから最高潮でした。ありがとう〜^^
宴会のあとは、キャンプファイヤーとスターウォッチング。
キャンプファイヤー
炎の力強さ、都会では見られない星の数・・・
きっと、それぞれ何かを感じる時間になったのではないでしょうか。。
さぁ、翌日もまだまだ遊びます!
メインはこれっ!
ピザ焼く前
ピザを作って
焼けたー!
焼いて
ハートv
いい顔っ!
食べちゃいました〜〜!
くずまき高原自慢の釜で焼くピザ、おいしそうでしょ?
そしてデザートにスイカ割り!
こっちこっち〜!byスイカ
あ〜、そっちじゃないよ〜〜!!
と、悪戦苦闘しつつ割れたスイカは、
あたしはかぶとむし〜♪
元気な子どもたちのおなかのなかへ。我らカブトムシっ
こ〜んな感じで、おいしいものいっぱい、
笑顔はもっといっぱいの森のしょうがっこうでした。
ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!
来月はサマーワンダーランドに森のようちえん、
お盆フェスタや盆踊り大会などイベント目白押し!
そんなイベントの様子もお伝えしていけたらと思いますので、
どうぞお楽しみに♪
                   島田(なると)[:おてんき:]

→ 続きを読む

繋がり

昨日『森林整備』というタイトルでブログを書きました。
すると、あるパパさんから、
『森林整備作業は、参加者のパパさん達にとっておいてくださいよ』
とのありがたいお電話が。
さらには、今朝は他の参加者のパパさんから
『今日の午後に、整備を手伝いに行きますからよろしく』
とのありがたいメールが。この方、森林整備のプロなので心強いです。
と書くと、誰なのか予測できるママパパもいらっしゃるかもしれませんね。
これを『繋がり』と表現していいか分かりませんが、ここくずまき高原牧場はいつもいつも多くの地域の方々、そして来訪される方々に支えられていることに改めて気付きます。春以降、牧場内には沢山の雑草が元気に背を伸ばします。雑草は決して悪いことをしているわければありませんが、少しで牧場の景観を心地いいものにするために、草刈り、草取りをします。そんな時に、お手伝いしてくださるのが、地域の老人クラブの方々です。朝8時から休憩をはさみお昼の12時まで仕事をしてくださいます。仕事のあとは、プラトー内のお風呂でゆったりとくつろぎ、お食事と少々のドリンクをご用意します。一旦エンジンがかかるとカラオケで大いに盛り上がり、帰りの頃はふらふら・・・。仕事でふらふらなのか、ドリンクやカラオケでふらふらなのか、そこは確認はしていませんが、このように多くの『繋がり』によって私たちの活動が活かされていることは間違いありません。

→ 続きを読む

森林整備

昨年の12月31日から年明け1日の間に、降り積もった雪によって場内のいたるところで木が倒れてしまいました。(倒れるというよりは途中で折れています)
特段、活動に関係のない場所であれば問題ないのですが、ここ、キャンプ場は森のようちえんやサマーワンダーランドの拠点。4月に近づくに連れ、次第に忙しさを増すことを考えると、今、この時期に整備できることをしておかなければいけません。
と、今日は場内にあるキャンプ場の整備を行いました。大きく歪み今にも折れそうな木、途中から完全に折れてしまった木、幹が腐り強風で倒れそうな木など。合計すると14本の木を整理しました。切った木はというと、もちろんキャンプや森のようちえんに全て活用します。木の多くは白樺です。火持ちは悪いですが、たき付けにはもってこい。また、白樺ベンチや子ども達が大好きなバランス一本橋、さらには白樺で小さなおうちを作ると綺麗だろうな・・・とアイディアは尽きません。雪がとけ春がやってくる頃には、素敵な森ができあがることでしょう。

→ 続きを読む

たくさんのお申し込みありがとうございます。

3月1日より森のようちえん2011の申込みを開始しました。初日から沢山の方々にお申し込みいただき、現時点で、のべ3,005名の登録(キャンセル待ち含)となっています。できるだけ多くの方々にくずまき高原でのびのびと過ごす心地よさを体験いただければと考えています。追加開催を実施致しますのでお楽しみに。今後ともよろしくお願いします。
きむ

→ 続きを読む

第15回森のようちえん♪ ?

翌日の森のようちえん。
子ども達は森にある小さな沢を越えて、斜度60℃はあろうかと思われる急な
山の斜面を積極果敢に登り始めます。夏は笹に覆われる斜面。今はすっかり
雪に覆われています。葉を落とした森は、視界が良く、山頂からは広々とし
た森を眺めることができました。冬の今の時期しか見ることができない景
色。こんな特別な時間を体験できるのも森のようちえんならではですね。


今回の締めのお昼は・・・
ダッチオーブンでつくる
ハニートースト!!!
ハニートーストは「にんにくや」が有名ですが、自分で作ったハニートース
トにはもちろん及びません。はちみつとマーガリンのトッピングはやはりカ
ロリー相当高め。今回限りは・・・と自分に言い聞かせ、完食。
んまい!!!

今回も、冬を思う存分満喫しました。
四季の表情が豊かな日本、やっぱり最高です!
また森でお会いしましょう。
きむ

→ 続きを読む

第15回森のようちえん♪ ?

豪快なそりすべり!

ママパパも子どもに負けじと滑ります!飛びます!時には、周りが引いてし
まうほど豪快に飛んでしまったママも。森の中は大にぎわいでした。子ども
そっちのけの最高のパフォーマンスありがとうございました(笑)。
森のそりすべりの後は、久々の森ランチ。森ランチは、森の中で薪と炭とダ
ッチオーブンで豪快に調理した料理を、みんなでわいわいにぎやかに食す昼
食のことです。冬はさすがに外で食べるというわけにはいきませんでしたの
で、第12回からは室内での食事が中心でした。しかし、ここ数日の穏やか
な天候を考慮し、ならば!と思い切ってキャンプファイヤーの周りの雪をか
きだし、即席スノーレストランを作りました。雪って最高!


牧場産の食パンでつくった『カツサンド』と、ダッチオーブンで作ったポト
フで身も心もぽっかぽか。
昼食のあとはというと・・・
あやおや、さっそく子ども達は穴掘りの開始です。

15時にはお部屋にチェックイン。疲れた体を温かいお風呂で癒します。
夕食にチーズフォンデュを食べ、十分な体力回復をはかった後は、お楽し
み、夜のスノーシアターへご招待!春からの森のようちえんの記録を雪のス
クリーンに映写・上映。室内では決して味わうことのできない、緩やかな時
間が確かにありました。

つづく
きむ

→ 続きを読む

第15回 森のようちえん♪ ?

お待たせ致しました。2月26日、27日に開催されました第15回森のよ
うちえんの様子ごご報告します。今回は、日帰りではなくお泊まり会。日帰
りには日帰りの良さもありますが、お泊まり会にはお泊まり会でしかできな
い活動、そして時間があります。のんびりゆったり自然の時間に身を任せ、
時には自然の厳しさも肌で感じながら過ごします。しかし、時にはのんびり
とはほど遠いダイナミックな活動もあります。さて、今回はどんな森のよう
ちえんだったのか覗いてみましょう。
おや、これは降り積もった雪の上をあるくスノーシュー(子ども用)です
ね。

今回は、久しぶりに『森』に帰ります。森までの移動方法は、?スノー
シュー ?そり のどちらか。希望をとると意外にもスノーシューが多いこ
とにびっくり。行きは下りのため、そりで豪快に広大な雪原を滑り降りると
思いきや、初めてみる道具に興味津々のようです。
『さぁ いざ ぼくたちのもりへ しゅっぱつしんこー』

冬の森が出現。至る所に野生動物の足跡が!
『あ、つくしはっけん!』と子ども達の声が。駆け寄ってみると・・・小さ
なタラの木。たとえ、答えは違っても大切なのは、今この時期は、その瞬間
に何かを発見したという喜びです!あとは私たち大人も、同じように感動し
てあげることですね。


森に到着すると、早速そりすべり。森のそりすべり場には危険も沢山。周り
には沢山の木々。スタッフが木にぶつからないようにサポートはしますが、
次第に子ども達自身が木にぶつからないように工夫し始めます。体でそりを
コントロールしたり、足ブレーキを覚えたり。危ないからやらない!ではい
つまでも覚えることができない暗黙知。転倒したそりに引かれ、木にぶつか
り、そりでジャンプしたと同時にお尻と背中をぶつけ、涙したしゅんたく
ん。それでもなお、そりすべりを続けましたね。これはきっとしゅんたパパ
の姿を見てのことでしょう。みんなが憧れるほど上手だからね。子は親の背
中をみて育つとはよく言ったもの。しゅんたくんが大人になり、子どもを授
かったらどんな子育てをするのでしょうね。
『お父さんは小さい頃、おじいちゃんにそりすべりを教わったんだ。誰もま
ねできないくらいダイナミックなそりすべりを。みてろよ。いくぞ〜。』
こんな感じかな。成長し卒園する寂しさもあれば、成長し今から楽しみに思
えることも沢山ある。それが子育ての良さでしょうか。

つづく
きむ

→ 続きを読む

過去の特集・お知らせ

お得なお食事プラン
お得な宿泊プラン
お得な宴会プラン