カテゴリ“旬の景色・自然”の特集・お知らせ一覧

ご来場ありがとうございました!冬まつりの様子です☆


「第二回くずまき高原牧場冬まつり」にご来場いただいたみなさんっ!
ありがとうございました!!
おかげさまで二日間ともたくさんのお客様にお出でいただき、スタッフ一同心より感謝申し上げます。
冬まつり開催までの準備を思い出すと、非常に体力勝負のところが多々あり大変ではありましたが、ご来場いただいたみなさんの「笑顔・会話・食欲」に直接触れ、こちらも満足させていただきました☆
ありがとうございます!!
ということで、昨日の様子を紹介いたします〜!
まず、上に載せた写真はヤカーリングの様子です!
予想を遙かに上回る大!大!!大!!!盛り上がりの競技になりましたー!
私も挑戦しましたが、なかなかうまく的に滑って行きません。
しかし、参加する大人は真剣です。なぜなら・・・
優勝者にはお肉がプレゼントされるから!!
しかもお肉はグループで一つではなく、一人ひとりにお肉のプレゼントがされるんです!!やぁ、なんて太っ腹な牧場なんだろう。って量でした。

→ 続きを読む

北上川ボート下り 実技研修会


今日は盛岡で川下りの研修を受けてきました。
自分たちがどんなところを下るのかまずは地図で下見です。
北上川全域が載っている本というものがあって、非常に見応えがあります。

これからこの空気の抜けたぺしゃんこのボートに空気をいれます。

これは、ポンプで空気を入れているところです。自転車の空気入れと原理は全く一緒ですが、ポンプのサイズが非常にデカイのが特徴です。
今回は、道具の役割というか、道具がどうしてこういった形になったのかというところに非常に興味をもちました。
空気ポンプ、ボートの空気を入れる穴の場所の数、ウォーターソックス、パドルの形、ライフジャケットの留め具の位置、などなど。
使いやすく、且つ、アウトドアを楽しむ上で一番気を付けたい安全面というところに必ず配慮して物は作られています。
これまでの、冒険家たちの情熱がこうした使いやすさと安全面の強化につながったのでしょう。
私たちの生活は、気づかないけれどたくさんの人たちの想いに包まれて成り立っていることを感じさせられた一日でした。
今日の前半は、川下り。
後半は、冬まつりのイグルー作りでした。
今日は徹底的に体を使ったので、気持ちよく寝られそうだなぁ♪
それでは、また明日☆
明日は、「トド×イグルー作り」を特集したいと思います(本気)
スタッフ:吉田チャボ

→ 続きを読む

今日もいい夕陽だなぁ


みなさん知っての通り、ここくずまき高原牧場は非常に良い景色です。
2月6、7日に開催する冬まつりの準備としてイグルーをたくさん作ることにしました。
で、今日は踏み固めと切り出し作業。
子ども達と30分くらいかけて踏み固めをしてからスノーソーをいれて作ったイグルーですが、今回は重機を導入。さすがに早い。
しかし、なんだか重機は早すぎて呆気にとられてしまいました。
というか、「あんなに時間をかけて踏み固めたのにー!!ずるい!」
といったのが素直な感想です。
そんなイグルー作りの最中にこの夕陽です。

サイコー。地球最高です。
こんな素敵な景色を見ながら子ども達と一緒に生活していたんだなぁと、なんだかまた感動してしまいました。
子ども達がスノーワンダーランドで成長しましたとたくさんの連絡をいただきましたが、やはりこうした壮大な自然の力があってこその成長ではないかと思います。
2月6、7日も素敵な夕陽が見られますように・・・。
冬まつり、みなさん来てくださいねぇ〜!!
スタッフ:吉田チャボ

→ 続きを読む

牧場の商品がけろっこというサイトに!!


まずはこちらの情報をご覧ください。
→いわての試食サイトけろっこ
このけろっこというサイトは、岩手の食材をたくさんの人に楽しんでもら
いたい!と願って、立ち上がったサイトです。
応募のあった人の中から抽選で、なんと、岩手の食が当たるかもしれない
というなんとも美味しいサイトです。
期間によって商品の内容、土地は異なりますので、こまめにチェックした
ほうが良さそうですね。
それで、くずまき高原牧場からは、ミルクセットとチーズセットの試食を
出品いたしますので、けろっこのサイトからどしどしご応募ください♪
応募期間は、2010年1月31日までです。
それからー!!忘れちゃダメな情報がもう一つ!!
くずまきが全国放送されます。
放送日は明日の早朝。
朝5:25〜8:00までの間、フジテレビの「アレってどうなった?
2009」の中で紹介していただけるようです。
朝に強いみなさん!!必見ですよ!!
それでは、明日はおやすみいたしますので、ご挨拶をいたします。
本年は大変お世話になり、ありがとうございました。
皆々様のお力と応援と笑顔があったからこそ、今の私たちがあるのだと、
非常に実感いたします。
来年も、くずまき高原牧場ではたくさんの挑戦をして参ります。
皆さまの温かいご声援をいただけるよう、努力して参りますのでよろしく
お願いいたします。
みなさまの幸せが、笑顔が、夢が、いっぱい、いっぱい溢れる一年になる
ことを祈って・・・
くずまき高原牧場ブログ担当:吉田孝(チャボ)

→ 続きを読む

ブログをご覧の皆さまへ

夕陽が沈む
いつもブログをご観覧いただきましてありがとうございます。
今日はちょっと個人的に嬉しいことがあったので、書かせてください♪
実は…
今度、当牧場でアニマルトラッキングをされるお客様がいらっしゃい
まして、スタッフのキムがお相手をさせていただいたのですが、その
時に
「ブログ見てますよ〜暖炉載ってましたよね」
と、お客様の方から言っていただいたそうです!!!
どひゃー!
なんとまぁっ!!嬉しいったらありゃしないじゃないですかーーー!!
毎日、載せる情報に悩み、アレがいいかなコレがいいかなと更新させて
いただいているのですが、やっぱりこういうお言葉をいただける時って
「あ〜やってていがったやぁ〜(あ〜やってて良かった)」
って思うものですね!直接お逢いできませんでしたがありがとうござい
ました!今度の体験学習もお待ちしております!
よっしゃ!スノーワンダーランドまでこのままの勢いで、頑張っていき
ますよ〜!!
あっ!写真は今日の夕焼けです。沈む寸前のところをパシャリでした。
そろそろ牧場のアニマルたちも載せたいと思っているところです。
では!
スタッフ:吉田孝(チャボ)

→ 続きを読む

景色 七時雨山の夕日

景色 七時雨山 夕日
っあ〜!!
この写真の5分前が超綺麗だったんですよ〜。カメラを取りに行っている
合間に夕日が沈んでしまいました〜。秋のことわざで
「秋の日のつるべ落とし」というのがありますが、今日のは「冬の日の
つるべ落とし」でした〜!ちょっと残念。やっぱりみなさん本物の景色を
見に来てください〜!
この山「七時雨山」というのだそうです。読めます?
「ななしぐれ」です。
個人的には、こぶが二つあるのでラクダみたいだなぁと思っていましたが、
「七時雨」なんて、なんだか響きがいいですよね。
和を感じる名前っていいよなぁっと思います。
「フタコブラクダみたいな山ありますよね?」
と、上司に聞いたところ
「あ〜七時雨だな」と即答いただきました。やっぱり地元を愛する人には
かないませんね!
この時期は、とっても夕日が綺麗です。それから、日を照り返す雪の隣に
目を移すと、青々と太陽の光を浴びる針葉樹林も見ることができます。
やっぱり泊まりに来て二泊くらいするのがベストだなぁ〜。夕日を楽しんで
星を楽しんで、お酒を楽しんで、朝日を楽しんで、アニマルトラッキングを
楽しんで…♪
是非、一度ご来場ください〜♪
→宿泊施設プラトー情報はこちらです
牧場スタッフ:吉田孝(通称:チャボ)

→ 続きを読む

氷柱(つらら)


長い長いつららが出来ました!
氷の柱と書いて「つらら」
小学生の頃、よく大きな氷柱を見つけてはどうにかして取ってやるんだ!
と意気込んでジャンプしていたのを思い出しました。
くずまきの氷柱はちょっとケタ違いにデカイですね(笑)
たぶんこれは持てないだろうな。というか、これを取ろうとしたら
周りの氷柱も一緒に落ちてきそうで、超危険地帯ですね!
たぶんこの氷柱は順調にいけば、屋根と地面をつなぐながーいながーい
それこそ、氷の柱になりそうです。
寒さはこれからっ!!みんな、風邪引くんじゃないよ〜♪
スタッフ:吉田孝

→ 続きを読む

絵日記コンテストと写真コンテストをご覧ください♪


たくさんのご応募をいただいておりました
「第3回絵日記コンテスト」「第3回写真コンテスト」の発表を
今日ホームページに載せましたので、どうぞごゆっっっっっくりと
ご覧ください。
子どもたちの絵っていいですね!それぞれ個性が出ている。色遣いや、
背景色や、自分が一番思い出に残っている景色を描くから、あっ!
この子は牛よりもこっちのほうが楽しかったのかぁ。なるほどなぁ!
と、絵からどんな気持ちだったのかを考えるのって楽しいですね。
みんな、本当にいい絵ばかりでした。ありがとうございす!!

それから、写真!朝焼けが綺麗なことをご存じだなんて、直接お会い
したことはありませんが、くずまきを愛されている方なんだなぁと
とても嬉しくなりました。写真の場所からは、星空も綺麗なんです。
星空を楽しんで、日の出を楽しんで、写真も楽しんで♪
うらやましいです!
今度真似して早起きをして写真を撮りに行こうと思います。
あ、昨日出していたクイズに答えるのを忘れていました。
あの足跡は〜???
「ニャンニャンニャンのネコちゃん」でした〜!
当たりました〜?
今日は、キャンプ場でウサギっぽい足跡を見つけてきました!
カメラを持っていなかったので、写真がないのが残念ですが…。
明日明後日とたぶんブログ更新できませんので、
また次回までお楽しみに〜♪
スタッフ:チャボ

→ 続きを読む

あっ!あー!足跡!!


見ちゃいました♪見ちゃいましたよ〜足跡!!
やっぱりこれだから山はおもしろい。
なんとな〜くキャンプ場に向かったら、あっ!
こんなに長く歩く足跡を見たのは、久しぶりでした。歩き方
って人間と結構似ているところがあるみたいですね。右に歩き始めた
と思ったら、左に向かって歩き出して、また右へむかって…。
さて、みなさんこの足跡はなんだと思いますか〜?
ちょっと明日まで考えてみてくださいな〜。もちろん、答えをコメント
に載せていただいてもかまいません〜!
答えは、明日載せたいと思います!
デッカイ葛巻高原牧場
それから、久しぶりの一枚!
ズドーンとくずまきです。
車でこの景色を通過したあと「こりゃUターンして撮るしかねぇだろっ!」
と撮った一枚!!
やっぱ本物はいいっすよ〜。ホントです。
人生で一度は絶対来たほうがいいですよここは。
「この景色、最高級です。」
↑なんかのキャッチフレーズみたいになってしまいましたね(笑)
どこかでこのフレーズ活用しよっと。
それでは、また明日☆
スタッフ:吉田孝(チャボ)

→ 続きを読む

風の丘展望台の景色とスノーワンダーランド


すみません!今日はたくさん書きすぎましたので、時間がたっぷりある時
に一気に読んでください!!
今日は風の丘展望台のほうから写真を撮りました。
といっても、撮ったのは展望台の下からです。
さすがは風の丘展望台と名乗るだけあって、チョーーー風が強かった。
外の気温が−2度だったので、それだけでも寒いのですが、
風がめちゃくちゃ強かったので、それはそれはたいそう寒かったそうな。
雪が積もっている時の寒さは耐えられますが、なにもないときの寒さは
油断してしまいますね。
僕らは、よくキャンプをするので、子どもたちにこんな事を言います。
「三つの首を必ず冷やさないことー!」
「ひとつは、手首〜!、もうひとつはー?足首〜!さらにもう一つは〜?
くびくび〜!!」といった具合です。この三つが隠れているだけで本当
に寒さが違います。
キャンプの初日には、子どもたちはこんな事わかりっこありません。でも、
三日目くらいにはなんとなくそれなりの装備ができるようになってきます。
それは、日常にはない不快な(手袋が濡れるなど)生活をする中で、どう
にか不快を快にしようと脳が活性化するからです。そんな生活をしていると、だんだんと体験が増え、日増しに簡単な怪我なんかも減っていきます。
これは、子どもたちが経験から考え、学んでいるということですよね!
知識には、「暗黙知」と「形式知」というのがあります。
暗黙知は、経験から得ることができるもの・文字にできないもの。例えば
コミュニケーション能力や、空気を読む力なんてのはこれですね。
逆に形式知とは、文字にできるもの。例えば、教科書丸暗記など。
学校の座学はたいていの場合形式知が多いと言えるでしょう。
実は、形式知というのは、暗黙知というものの中に存在するのだそうです。
ということは、キャンプなどの実体験を通した学習は非常に効果がある
と言えそうですよね!
例えば…
<怪我をする→なぜ怪我をしたか考える→怪我をしないように気をつける
→怪我の頻度が減る>これが体験学習です。
経験をすると、学びが活きます。学びと経験がつながって初めて腑に落ち
るという状況になります。
スノーワンダーランドの子どもたちは、とっても寒い中2週間も雪の中を
走り回り、時にはけんかをし、協力をしながら生活をします。
彼らはどれだけの経験をするのでしょうか。
それは、彼らの日に日に輝きを増す目を見ていれば一目瞭然だと思いま
す。
そんな素敵な冒険ができるスノーワンダーランドが、約半月後ついに
スタートします。
長くなりました。呼んでくれた方ありがとうございます!
熱くなってしまいました(笑)
みなさん風邪を引かないように〜♪
では、また明日☆
スタッフ:吉田チャボ

→ 続きを読む

過去の特集・お知らせ

お得なお食事プラン
お得な宿泊プラン
お得な宴会プラン