
(くずまき交流館プラトー)
TEL:0195-66-0555/営業時間:9時~20時(年中無休)/電話受付:7時~21時
〒028-5402 岩手県岩手郡葛巻町葛巻40-57-176
くずまき高原牧場は、一般社団法人葛巻町畜産開発公社が運営しています。
Copyright © Kuzumakimachi Chikusan Kaihatsu kosha All Rights Reserved.
おはようございます。くずまき高原牧場では今朝−5℃を観測いたしました。どおりで寒いはずです。昨晩からしんしんと降り始めた雪は、今日になって2?程度まで積もりました。
今朝は(あれ、いつもより部屋が明るいなぁ・・・)と思って起きたくらいです。窓を開けると、なんにも音がしない静かすぎる外。久しぶりに感覚が研ぎ澄まされた感じがします。
実は、こんなに寒い場所で1月に2週間もキャンプをするという毎年恒例の企画があるんです。
そう・・・「スノーワンダーランド」
これは、当ホームページにも大きく掲載していますが、全国から申し込みのあった小学生〜中学生約20人が、動物の足跡を探して歩いたり(アニマルトラッキング)、牧場の牛の世話をしたり、イグルーという大きな雪の家を造ってその中に泊まったりという直接体験をしながら、様々なドラマを経験し、大きく成長してそれぞれ全国に帰っていくという、まさに真冬の大自然を相手にした冒険キャンプがあるんです。
すごいでしょ〜!!
トップページにはスノーワンダーの写真が数枚しかありませんが、夏のサマーワンダーランドの様子はありますので是非ご覧ください♪
併せて、スノーワンダーランド2010の申し込みも始まっていますので一緒にご覧くださいね。
これからくずまきにお越しの際は、防寒着をいつもより1枚多くしてご来場されるといいかと思います。
それでは、吉田チャボでした。
いっしょに学ぼう!友だちになろう!あつまれ元気、僕たちの大冒険!!
平成21年8月1日(土)から8月7日(金)までサマーワンダーランドを開催しました。
そのプログラムです。
☆1日目:「出合いと仲間づくり」
☆2日目:「牛のお世話に挑戦!!」
☆3日目:「仲間との関わりを深めよう」
☆4日目:「馬のお世話に挑戦!!」
☆5日目:「馬との関わりを深めよう」
☆6日目:「キャンプファイヤーを企画しよう」
☆7日目:「さよならパーティー!!」
次回から、各日程の様子を画像で紹介していきます。