カテゴリ“お知らせ”の特集・お知らせ一覧

今日は母の日ですね〜♪


<母の日>
5月9日
今日は母の日ですね♪
みなさんはお母さんにありがとうを伝えましたか?
今日は少し照れくさいですが、
僕の話を載せます。(長いので時間のある時にどうぞ)
僕が保育士を目差して県外で学生をしていたときのこと。
保育実習先の幼稚園で誕生会が行われていました。
各クラスではそれぞれ担任の先生が工夫した
ハッピーな内容の誕生会が行われていました。
僕が実習させていただいたクラスでは、
誕生月の子どもとそのお母さんが前に立って紹介されていました。
とってもにこにこして幸せそう♪
担任の先生は、準備して置いた箱をお母さん方に見せ、そして
そこからクジを引いて、お題にそって子どもの話を全員にする・・・
というのをしていました。
「はじめてしゃべった言葉はなんでしたか?」
「この子の素敵な名前は誰とどんな気持ちを込めてつけたのですか?」
「子どもを産む時のことをなんでもいいので話してください」
などなど、箱の中にはとても素敵なたくさんの質問が書いてありました。
それにそってお母さんがたくさんの子ども達の前で自分の子どものことを
真剣に、そして笑顔で話す。
とっても素敵な時間でした。
そんな素敵な時間を子ども達と共に過ごしたその日、
僕は母親に照れくさいけれど、あの言葉を言おうと思い
携帯で電話をしました。
俺「あ、おっかぁ?実は今日幼稚園でこんな素敵な誕生日に参加して  
  さぁ。」
母「うんうん。」
俺「あのさ、あの〜、え〜・・・と、」
俺「・・・産んでくれてありがとうね」
と、恥ずかしいながらも伝えると、母はこんな素敵な言葉を返して
くれました。
母「こちらこそ産まれてきてくれてありがとう」
正直、あまりにも感動してしまいこの後どんな話をしたか覚えていないのですが、この言葉を言われた瞬間に
さすが俺の母。
この人の元に産まれて本当に良かった。
幸せです。
と、心から正直に感じたのを覚えています。
ある保育所の先生からこんな言葉を聞いたことがあります。
誕生日は、おかあさんが世界一頑張った日。
そして、お父さんが抱きしめてくれた日。
お母さん、産んでくれてありがとう。
お父さん、育ててくれてありがとう。
どんな事情があっても、僕たちがここに今こうして生きていて
笑ったり、泣いたり、遊んだり、喜んだりできるのは、
全てをたどればお父さん・お母さんの存在があったからですよね。
そんな意味で、今日は、母の日。
お母さんに照れくさくてなかなか言えないありがとうを
伝える日です。
今日言えなかったら明日言いましょう♪
長くなりました。
今日も残りあと少し。
みなさんにとって素敵な親子の時間になりますように・・・♪
それでは、また。
スタッフ:吉田孝

→ 続きを読む

携帯でグルメを探そう!

「グルメ情報検索サイト『Gya0』のお知らせ」
こんばんは!
GWも後半戦ですね♪
みなさんいかがお過ごしですか?
さてさて、今日はグルメ情報の簡単検索についてお知らせです♪
今やどこに行くにもちょっとしたことを調べるのにも
超便利なアイテムとして現代社会に欠かせないのが
携帯電話ですよね♪
GW期間中、どこに行こうか、どうせ行くなら
美味しいものがある場所に行きたくなるのが、人間ってものです。
そんなとき、みなさんの役に立つのがこの携帯グルメ検索サイト
『Gya0』
なんですね〜。
実は、このサイトにくずまき高原牧場のグルメたちも
顔を出しているんです。
実際に僕も試したんですが、非常に使いやすい!
さらに、見やすい!
しかも、メニューが全て見られるほか、店内の様子もたくさんの写真を
使って情報公開をしているため、お店に行く前のワクワク度が
かなり上がりますよね!
テンションアゲアゲになります!
ちなみに、このサイトで
「岩手 ハンバーグ」
と検索すると、トップにくずまき高原牧場の情報が顔を出します。
それでは!
みなさんの日常にたくさんの素敵なグルメとの出逢いがありますように!
グルメとの出逢いはコチラから→『Gya0』
くずまき高原牧場レストランのメニューはコチラから→『レストランメニュー』

→ 続きを読む

GWの様子

牛の餌をビニールでクルクル巻いてあるロールにみんなでお絵書き♪

→ 続きを読む

GW写真

天気いいっす

→ 続きを読む

GWの牧場はパンも充実☆


みなさんこんにちは〜♪
今日から本格的なGWに突入しましたね〜♪
さてさて、くずまき高原牧場もGWに合わせて気合い十分ですよ〜!
GW鯉のぼりまつりの鯉のぼりたちも
思いっきり泳いでますよ〜!!
今日はそんな元気な牧場の胃袋をガシッッッと
わしづかみにしてしまうパンハウスからのお知らせです☆
なんと、パンハウス!
GWメニューをたくさん用意しているんです☆
写真はごく一部なんですが、
もうどれもこれも美味しそうでした。
わたくし吉田もパンハウスで乳製品の試飲体験等をしながら
その様子を見ていましたが、
もうパンの売れていく姿は
非常に気持ちのいいもんでした!
一番の売れ行きは、どうやらイチゴが入った
「イチゴコロネ」だったようです☆
僕が(あ・・・美味しそうだな!今日の昼ご飯はこれだ!!)
と思っていたら、見事に30分には跡形もありませんでした(笑)
それから、カメさんの形をしたメロンパンも大人気でした☆
パンハウスは牧場内の全てのお土産を扱っているお見せです☆
是非、ご利用くださいませ☆
なお、その他GW限定の体験は
→コチラからご覧ください☆

→ 続きを読む

もなかアイス

最近のブームはこれ!
アイスクリームですね〜♪
車に乗りながら♪
恋人と♪
あの人と♪
どの人とっ?(笑)
今日はくずまきまさかの雪降りです!
一面真っ白だぁ〜!!
チャボ

→ 続きを読む

パンハウスのおいしいパン


森のようちえんでみなさんに食べていただいたパンが
「おいしい〜♪」
と、好評だったので、ほかのパンの写真も撮っちゃいました☆
お昼にテーブルに並んだパン・牛乳・ヨーグルトは
ここの牧場で作ったものなんです☆
しかも、全てくずまき高原牧場の牛乳を100%使って作っているので、
安心・安全なわけですね♪
しかも!!みなさんの口に食べ物が入るまでに関わったほとんどの人たちに会うことができるっていうのも、
すっごい特徴だと思っています。
少し足をのばせば、牛にエサをあたえる人、乳搾りを毎朝している人、その牛乳を運ぶ人、乳製品を加工する人、その食品を料理として提供するシェフ。
みんなに会えます!
今度の森のようちえんのお昼はなににしようかなぁ〜♪
やっぱり食事は、みんなとわいわい楽しくがいいですね☆
牧場スタッフ:吉田孝

→ 続きを読む

プリンス英米学院様


お写真は、本日アイスクリーム作り体験をしていただいた
『プリンス英米学院』様です。
皆様、本日はありがとうございました☆
いやぁ楽しかったですね♪出来上がっていく楽しみもそうですが、
「味」に感動されるみなさんの表情☆
本当に美味しさが伝わってきて嬉しかったです!
「大切に食べたいアイスクリーム」
とまで、おっしゃっていただきました!
いやぁ、名言誕生ですね!
また、たくさんのお話も聞いていただきました☆
ありがとうございます。
終始楽しくて優しい雰囲気をお持ちの皆様と、アイスクリームを囲んで
お話できたことで、本当にたくさんの元気をいただきました♪
本日のアイスクリームは簡単なレシピですので、
ご家庭やお友達と是非お楽しみくださいね☆
6月末のご来場、心よりお待ちしております。
追伸:本日お話にあった「イ・イ・イグルー」の写真が載っているスノーワンダーランドの様子は以下からご覧いただけます☆
→コチラです
くずまき高原牧場元気スタッフ:吉田チャボ

→ 続きを読む

過去の特集・お知らせ

お得なお食事プラン
お得な宿泊プラン
お得な宴会プラン