カテゴリ“お知らせ”の特集・お知らせ一覧

スターワンダーランド2012 二日目

スターワンダーランド二日目の朝を迎えました。起床は七時、その後洗面、朝食の予定でしたが・・・各班とも朝練(早朝あそび)をした模様です。朝から子どもたちは元気です。
そんな子どもたちを見ていると私も昔を思い出します。学校に行く前にどうしても友達と遊びたくて、「健康のために朝のジョギングを始めると両親に説明、それは真っ赤な嘘で、朝の4時から6時まで近くの「秘密基地」でよく遊んだものです。
家にこもってもんもんとするよりは、朝ごはん前でも元気に外に飛び出し体と心を満たす。その後の朝ごはんはおいしいく感じるのはいうまでもありません。
こちらは1班。みな元気に登場です。

こちらは3班。男クラです。急な斜面を朝からゴムチューブで滑りおりてます。
それにしても、今朝は景色が最高!空気も最高!気持ちがいい!!!

こちらは2班。2版には秘密の雪の滑り台があるらしく、そこでこっそりと尻滑りをしていた様子。みんな楽しそうです。

つづく
きむ

→ 続きを読む

スターワンダーランドはじまる!

いよいよスタートしたスターワンダーランド2012。今年は南は千葉県、北は青森県から総勢18名の子どもたちが参加しています。
くずまき高原牧場では年4回のキャンプを行っています。そのうち、このスターワンダーは春のキャンプと銘打って開催しているのですが・・・現時のくずまき高原のようすはというとまるで冬。昨日から降り積もった雪の影響であたり一面銀世界。雪と縁のない子どもたちは驚きの顔。岩手県内の子どもたちも、豊富な雪を前に興奮気味です。
緊張の入村式を終え、18人の子どもたちは3つの班に分かれました。各班には2名のスタッフがカウンセラーとして活動のお世話をします。そのスタッフとともに、今日から寝泊りするコテージへ。まず、自分の荷物確認。みんな忘れ物はなく一安心。
キャンプ中は自分にキャンプネームというニックネームをつけます。この期間だけ、みんなから呼んでほしい名前です。いつも奇妙な名前にスタッフ一度、笑わせていただいています。今回の面白キャンプネームは・・・
1.ゾンビ・・・ゾンビという名前だけあって夜に活動が活発化すると思いきや、誰よりも早く寝ました(笑)。夜に弱いゾンビです。
2.無敵 ・・・雪遊びでおなかに雪が入りしょげてました。雪に負けました。
キャンプネームを考え、木のすてきな名札を作ったあとは、班の目標つくり。みんなで楽しく4日間生活するための最低限のルールを子どもたちが考えました。たとえば、人の話を聞く、部屋に入ったら服はハンガーにかける、お風呂で泳がない・・・など。大事なのは自分たちで目標を設定するという過程です。人から言われるよりも、自分で宣言したルールのほうが子どもたちは特に、守ります。これも主体性を養う一つの手段でもあり、自己責任力を身につける訓練でもあります。
さあ、キャンプネームが決まると早速みんなで雪あそび。時刻は17時。普段なら家に帰って夕食準備の時間。しかし、ここは違います。時間があればとにかく遊ぶ。とことん遊ぶ。なぜなら、今しかでいないから、今だったら存分にできるから、そして、やっぱり子どもは体を動かして遊びたいからです。高原牧場恒例の「絶叫、ゴムチューブすべり!!」一人で滑るもよし、友達と連結するもよし、全員で連結するもよし。日が暮れる牧場の雪原に子どもたちの絶叫がこだまします(笑)。
思いっきり遊んだあとは、おなかもすきます。夕食は6時から。みんな時間通りに集まり最初の夕食をとります。今日は、高原ビーフカレー、高原チーズサラダ、高原ヨーグルト。牧場の乳製品のオンパレードです。子どもたちの中には、『ご飯を一番の楽しみにしている』と参加者票に記入してくれたお友達がいました。期待を裏切らないおいしい牧場の食をいっぱい食べようね。
ここは1班。カウンセラーはベテランおまつと初参加のもも。どちらも北海道教育大学から駆けつけてくれました。みんなではいチーズ!あ、むぎ、隠れたな〜。

ここは2班。カウンセラーはいつも元気なおかとマナピー。おかは今回も東京から子どもたちを引率し参加してくれました。

こちらは3班。カウンセラーはかめとのぶ。そして男クラ。夕食は男クラらしく、我先にと配膳・・・。もちろんその場は大混乱。遠慮も配慮もみられない野性味溢れた子たちです(笑)。

お、カレーライスのおかわり!

夕食のあとは、恐怖(スタッフが)の入浴タイム。入浴前の目標は、お風呂で騒がない、泳がない、飛び込まない、○○っこをしない。当たり前すぎて笑ってしましましたが、本当に守る気があるのか不安になります。これが子どもたちの闘志に火がつく瞬間です。スタッフは入浴で相当な体力を消耗します。

次回へつづく
きむ

→ 続きを読む

サマーワンダーランド4日目 その2

4日目の午後は牛のお世話。歩くこと30分。到着した場所は仔牛の牛舎。子ども達の中には初めて間近で見る牛に驚き歓声を上げる子も。はじめこそ「くさ〜い」と愚痴をこぼしていた子も、気が付くと匂いなど忘れて一生懸命牛とふれあっていました。
仔牛が誕生して初めて生産される牛乳。尊いいのちがたたれて生産される牛肉。私たちは多くの生き物に生かされていることに気づきます。




さすがボンボン。牛はもうお手の物だね。

きむ
(つづく)

→ 続きを読む

サマーワンダーランド4日目 その1

サマーワンダーランド4日目。子ども達の中には、昨晩捕まえたカブト虫を木の枝をつたわせて「決闘」させています。子ども達の表情が実に晴れやかです。

午前中はどの班も洗濯をしたり、シュラフを干したり、生活を一度整える活動をしました。時間が余ると・・・また森に飛び出しカブトムシ探し。木にいなければ土の中を探せ〜と言わんばかりにスコップで辺り一面掘りまくります(笑)。倒木があればひっくり返りし。まるでダンプカーです。昼間くらいカブトムシを寝かせてあげればいいのになと思ってみたり。


お昼は森の中で唐揚げ定食!はじめは飛びかう虫を気にしつつも、食欲はいつも通り旺盛。

今日は気温が高く水遊びでもしたいね。と言うやいなやご覧の通り。ヨッシーびしょぬれ。「水も滴るいい男」

きむ
(つづく)

→ 続きを読む

サマーワンダーランド3日目 その4

カブトムシトラップを仕掛けて5時間後の午後8時半。入浴を済ませた子ども達は班毎にあかり一つ無い森の中へ潜入します。日中は草藪に入ることすら抵抗していた子も、カブトムシ探しとなると、え!?と思うほど別人に(笑)。そこまで行くな〜と制止しなければならないほど興奮気味。怖いも、楽しいも、辛いも、結局は心の持ちよう。だからこそ、幼少期から様々な体験(少しがんばりの必要な)を経験させることで強くしなやかな心を育てることが大切だと信じています
で、お目当てのカブトムシ、クワガタは・・・5班合計で何と21匹!!!恐るべしカブトムシトラップ!





暗闇なんてへっちゃらだ〜!!!
きむ
(つづく)

→ 続きを読む

サマーワンダーランド3日目 その3

午後は、パチンコ作り。木の枝で作る手手作りパチンコです。
作ったパチンコは石を飛ばすのではなく、木の実を飛ばします。木の実ももちろん自分たちで森から探し出します。その手作りのパチンコを使って木の実を飛ばし、一番遠くまで飛ばした子どものいる班が優勝です。たとえ自分が失敗しても、仲間がフォローしてくれる。自然と声援が飛び交います。


パチンコを作り、いざ決戦の会場へ。まるで山賊です。

みんな目は本気です。

優勝は・・・あおチーム!優勝候補の巨大パチンコを作ったカメチームは全く奮わず優勝を逃しました。でも、パチンコのウケは最高でした。
ちょっとした待ち時間に、カメの草笛教室。これが子ども達にヒット。しかし、綺麗な音色を出すにはちょっとしたこつが必要です。

きむ
(つづく)

→ 続きを読む

サマーワンダーランド3日目 その2

3日目の午前中の活動は「カブトムシトラップ!」です。男の子も女の子もみんな目を輝かせています。トラップにはパイナップルを使います。よく腐ったバナナを使いますが、私の経験上、パイナップルの方が遙かにカブトがよってきます。場所によってはびっくりするほど。一人一つのトラップを作り、思い思いの場所にセット!後は夜を待つだけ・・・。




早く夜にならないかな〜
きむ
(つづく)

→ 続きを読む

サマーワンダーランド3日目 その1

おはようございます。更新が遅れてしまいました。毎日楽しみにされている方々、申し訳ありませんでした!
さて、キャンプ3日目はこんな話題から。
朝、
あおはん女の子「きむ〜男子がちょ〜むかつく〜」
あおはん男の子「にやにや」
朝から何事だと聞いてみると、テントの中にアブラゼミを入れられて、蝉がうるさくて寝られないという全く予想もしていなかった回答が(大笑)。
男の子を支持する訳ではありませんが・・・自分も小学校の頃は女の子達に沢山のいたずらをした経験があるので、思わず「何てユニークないたずらだ。こんなにも子どもは発想が豊かなのか」と心の中で感嘆してしまいました。と、これは聞かなかったことにしてください。
するとももっちが蝉をつかみだし「これ!」と一言。

とはいうものの、女の子もこのユーモアたっぷりのいたずらを大いに楽しんでいるようにも見えました・・・が。それは男だからそう勘違いしているのでしょうか?
きむ
(つづく)

→ 続きを読む

サマーワンダーランド2日目 その5

大人気。一本橋合戦!

合戦中はこんなハプニングも。

夕食は焼きそば!一班3キロの焼きそばを食べました。合計で15キロ!!
焼きそばってこんなに重たかったんですね・・・。

夜は心を落ち着かせて静かな森の中で、柔らかいライトの光をともしながらの班毎ミーティング。暗闇を怖がっていたごうくんも仲間と一緒だと安心なのか笑顔をみせてくれました。辛いとき、不安なとき、家族から離れた葛巻で頼りにできるのは仲間です。そんな友の温かみを感じ取ることができたのかな。

2日目のワンダー、今日は書ききれないくらいのドラマが沢山ありました。スタッフも心地よい疲れを感じることができました。
きむ

→ 続きを読む

サマーワンダーランド2日目 その4

昼食後はいよいよ森に入ります。今日から5日間は森での生活が始まります。子ども達のワクワクも最高潮!ちょっとした秘密基地感覚なんでしょう。テントを4人かがりで運び設営します。みんな言われなくてもせかせかと運び始めます。きっとテントには子どもの好奇心を刺激する魅力があるんですね。ホームシックで辛い思いを乗りこえたひかは、夜のテント内で一番はしゃいでいました・・・(笑)。



立てに立てた、20基のテント村!壮観です!

ちなみに、今朝は早朝4時前からカブトムシ探しに興じる一部男子の叫び声で起きました。ぱった、みゆう、きむをもう少し寝かせてください・・・。
きむ

→ 続きを読む

過去の特集・お知らせ

お得なお食事プラン
お得な宿泊プラン
お得な宴会プラン