
(くずまき交流館プラトー)
TEL:0195-66-0555/営業時間:9時~20時(年中無休)/電話受付:8時~19時
〒028-5402 岩手県岩手郡葛巻町葛巻40-57-176
くずまき高原牧場は、一般社団法人葛巻町畜産開発公社が運営しています。
Copyright © Kuzumakimachi Chikusan Kaihatsu kosha All Rights Reserved.
最終日の朝、朝食前に何やら子ども達が木の上を指さし叫んでいます。話を聞いてみると、昨晩捕まえたカブトムシが脱走して木の上に登ってしまったとこのと。最終日くらいは綺麗な服で帰してあげたいと思ってはいても、子どもはお構いなし(笑)。目の前に興味関心を刺激するものがあると、一目散に駆け回る。後は、大人がどこまで見守ってあげれるか。子どもが主体的に動くことに何一つ無駄なことはないのですから。
ファームワンダー最後の食事は石窯ピザ!もちろん、子ども達が生地から作りました。広い芝場の上で、気持ちよさそうに調理します。調理が終わると裸足で鬼ごっこ。焼けるのまだかな〜?
最後は退村式にて修了証書授与。みんな3日間よく頑張りました。
振り返りでは、楽しかったこと、「カブトムシ」「テント」、「炊事」など沢山の感想がでました。一方、大変だったことは、「テントに虫が入ってきたこと」、「夜の森が少し怖かったこと」などがありました。でも、この苦労があるからこそ、楽しかったことがより鮮明に美化されることは間違いありません。苦労と楽しさは必要十分条件。楽しいさを知っているから苦しみを感じる。苦しみを体験し乗りこえたから、楽しみが何倍にもなって帰ってくる。そう考えて生きると、「いつもあなたは前向きね」と言われる人間になれます(笑)。
さあ、今日からは6泊7日のサマーワンダーランド2011が始まります。参加者数はなんと・・・53名!もちろん過去最高人数です。今回はどんな感動が待っているのか。乞うご期待。
ファームワンダーランドに参加してくれた子ども達、そして応援してくださった保護者のみなさま、関係者の方々に深く御礼申し上げます。
きむ
(終わり)