
(くずまき交流館プラトー)
TEL:0195-66-0555/営業時間:9時~20時(年中無休)/電話受付:8時~19時
〒028-5402 岩手県岩手郡葛巻町葛巻40-57-176
くずまき高原牧場は、一般社団法人葛巻町畜産開発公社が運営しています。
Copyright © Kuzumakimachi Chikusan Kaihatsu kosha All Rights Reserved.
こんばんは、ジンベイです。
朝食前に、牛の餌やりに行ってきました。昨日体験したので、今日はなかなかスムーズでした。30分の活動なのに35分ほどかかってしまったので、明日から30分以内にできるように、がんばることにしたメンバーでした。
そして、今日の一番のメインは、アニマルトラッキングでした。10時15分頃にキムからアニトラの説明があり、10時30分頃には早いチームは出発をしました。行き先で意見が食い違い、なかなか出発できなかったチームもあります。
出発し始めた1班。
まもなく本部に着く2班。
道無き道を行く3班。
4班にはマスターがついたので、マスターのブログをご覧ください。
決して手抜きではございません。
すべてのチームが無事、焼肉ハウス前に帰ってきてコテージに戻ったころ、なにやらズルズルと黒い物体を引っ張ってくる人影が…
って、トドでした。引っ張っていたのは、ゴムチューブ。いったい何に使うのかな?
そうそう、昼食の様子です。
写っているのは、2班のメンバーです。
メニューは、おにぎり弁当。雪のテーブルを作り、銀マットを敷いて、座って食べました。どうだったか聞いたところ、物足りなかったとの声が…。
明日は今日のアニトラの発表会。どんな動物の足跡などを見つけたのでしょうか。私も楽しみです。
キャンプディレクターのマスターのブログ
豊志のくりこま高原牧場物語
でマスター観点から随時更新しています。