
(くずまき交流館プラトー)
TEL:0195-66-0555/営業時間:9時~20時(年中無休)/電話受付:8時~19時
〒028-5402 岩手県岩手郡葛巻町葛巻40-57-176
くずまき高原牧場は、一般社団法人葛巻町畜産開発公社が運営しています。
Copyright © Kuzumakimachi Chikusan Kaihatsu kosha All Rights Reserved.
こんなにデカい霜柱見たことありませんでした。朝方に霜柱を発見した
ので、お昼には溶けちゃうんだろうなと思っていたら、一日中残ってい
ました。そしてこの手の主は…
PLTを一緒に学んだアキラン!
なんでこんな楽しそうな表情になったかと言うと…風があまりにも強す
ぎて寒すぎてこんな素敵な表情になってしまったのでした(笑)
このあと、いつまで経っても霜柱が溶けないので、踏んづけ大会をしま
した♪ほかの霜柱では考えられないくらいザックザックと音をたてて、
楽しかったです(笑)やっぱりこういった体験は実体験しかないっすね。
そして最後にこれなんでしょ?
自然界の誰かが愉快な模様を作った跡がありました。
一日食べて、一晩休んでまた一日食べたのでしょうか?もしくは、
「絵本:はらぺこあおむし」のあおむしくんがいたのでしょうか?
なんてわくわくしました♪
実は、笹の葉って開く前はグルグルの筒状になっているんです。その中
に、ホソハマキモドキという蛾の幼虫が入って生活していた跡なんだと
か。つまり、幼虫の快適空間だったということになるんですね〜。
いや〜興味深いです。
自然界は、誰に対しても平等に楽しさを与えてくれるから、素人も玄人
も関係無しに楽しめてしまうんでしょうね。
次は休みの日にスノーシューをはいて、動物の足跡を探そうかなぁ。
では!!また次回♪
寒いっすからお風呂ゆっくり入って寝るんですよ〜みなさん〜♪
牧場スタッフ:吉田チャボ