オスッ!今日は工場見学第2段ッス!!(第一弾はチーズ工場)
パンってどうやって作られているんだろう…と
素朴な疑問を抱いたので、パン工場に潜入調査してきたであります!!
ということで、早速完成したパンの紹介からさせていただきます(笑)
これはねぇ、甘くて美味しくて最高なパンでした!!
「シュトーレン」という名前で、マジで!美味かった!試食させていただ
きましたが、これはハマるよ〜♪間違いない!!
なんて思っていたら、クリスマスまでの限定なんだとか。。個人的に作り
方教わろうかなぁ。いやぁ、ホントうまかったっす。
ということで、ここから工場見学していきましょう!
これは、パン生地をコネコネし終わって具を載せているところ。生地が
グニョングニョンと伸びていて楽しそうでした。
この方が「パン工場長オヤマダー…」あ、失礼。
小山田さんです。この方、お話もおもしろいですが、
パンを作る姿を是非見ていただきたいです。
『職人』という言葉がしっくりきます。
これはオーブンから焼き上がったパンを取り出しているところ。
黄金色のパンとオーブンの熱気が最高でした!
この他に、パン工場ではギフトのアップルパイも焼いています!
かなりの人気商品で、今年もたくさんのお問い合わせをいただいており
ます。ありがとうございます。
寒い冬はこれからが本番!!その前にギフトをあげたりもらったりして
心をポッカポカにしましょう♪
私たちは、全力で作った気持ちのこもった商品で、みなさまのお手伝いを
させていただきます!
それでは、また次回☆
スタッフ:チャボ
(くずまき交流館プラトー)
TEL:0195-66-0555/営業時間:9時~20時(年中無休)/電話受付:8時~19時
〒028-5402 岩手県岩手郡葛巻町葛巻40-57-176
くずまき高原牧場は、一般社団法人葛巻町畜産開発公社が運営しています。
Copyright © Kuzumakimachi Chikusan Kaihatsu kosha All Rights Reserved.